ワイルドバンチ(The Wild Bunch) 1969年

サム・ペキンパー監督作品 

ディレクターズカット ワイルドバンチ スペシャル・エディション [DVD]

ディレクターズカット ワイルドバンチ スペシャル・エディション [DVD]

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%81

 

バイオレンス映画の原点。

スローモーション撮影のハシリでもあり、当時カラー映画最多の3600カットをやってのけた執念の映画。

6台のマルチカメラで11日間撮影されたラストの大銃撃戦「ボリスティック・バレティックス」(弾道バレエ)は後の監督に大きな影響を与えた。


テキサスやサンフランシスコなどは、かつてメキシコ領で、アメリカが侵略戦争で奪い取った歴史を知らないと、西部劇なのに何でメキシコ人がこんなにも多いのかよくわからなくなる。


クエンティン・タランティーノ監督やジョン・ウー監督など、多くの監督がワイルドバンチをめざし、余りにも偉大な傑作のため、最後の西部劇としても語り継がれている。

 


●スローモーション

 撮影時にフィルムを倍速で回して撮影すると、通常再生でスローモーションとなる。

 

●トリートメント

 ストーリーがどのように始まり (設定)、どのような展開 (対立、衝突) があり、どのように終わるのか (解決) を、短編小説 (short story) として非常に手短に要約した文書。

 プロット (ストーリーライン) の流れを論理的に書いたものだけど、日本では、トリートメントのことをプロットと呼んでいる。


 トリートメントによって、ストーリーの問題点を明確にするのも、重要な役割。


 三幕構成に基づいたプロットが書かれたもので、幕と幕をつなぐターニング・ポイントも書かれているけど、シーンには分割されていない。

 

●アウトライン

 それぞれのシーンを数行で書き出したもの。

 トリートメントの後工程で、実際の脚本に最も近い段階。


 例)聖闘士星矢・北欧アスガルド編 

クルセイド 聖闘士星矢 ~アスガルド・海皇ポセイドン編~ [SS-02B] (BOX)

クルセイド 聖闘士星矢 ~アスガルド・海皇ポセイドン編~ [SS-02B] (BOX)

 

  ①アナが寝ているエルサを起こし、舞踏室で魔法の雪遊びをする。ここでアナとエルサを設定する。

  ②アナとエルサの関係を固める。姉妹はオラフという名前の雪だるまを作る。
 
  ③アナがエルサのミスで氷の魔法を頭に受ける。国王夫妻が異変に気づく。

  ④一家トロールの集落に急ぐ。長老はアナを回復させ、警告する。アナは魔法の記憶を消される。

  ⑤魔法の存在を伏せるため、エルサは国王により部屋に隠される。アナもエルサから引き離される。

 

詩学

 古代ギリシアの哲学者アリストテレス(紀元前4世紀ごろ)がまとめた物語の構造。

 悲劇は「始まり」「中間」「終わり」の3つに分割できることを示した。


 ドイツの作家グスタフ・フライターク(1863年)は、物語を「序幕」「上昇」「クライマックス」「下降」「破局」の5つに分割し、悲劇をクライマックス(頂点)とした三角構造をもつことを示した。

 *現在は、アメリカの脚本家シド・フィールド(1979年)が示した、三幕構成が基本になっている。